|
16番会議室「玉石混淆みんなで作るSample蔵」に寄せられたサンプル
"Frameをコンポーネントにする"
Delphi5から追加となったFrameを用いると,複数のビジュアルなコン
トロール,Edit,Memoなどを含むコンポーネントが簡単に作成できます.
ただ,オブジェクトインスペクタに,元のFrameのものが現れて,すこ
しわずらわしいですが,自分用に使用するには十分です.
もちろん,通常のコンポーネント同様,プロパティ,イベントも追加で
きます.
作成方法は以下の通りです(EditとListBox各1つのコンポーネントの場合).
コンポーネント名をTestFrameCompとします.
1) [ファイル][フレームの新規作成]
2) フレームが表示されたらTEditとTListboxを配置します.
3) implementation部の直前に
procuder Register;
を追加します.
4) Registrerの実現部を作成します.
5) 必要に応じてconstructorとDestroyを作成します.
6) FrameのNameをTestFrameCompとします.
7) [ファイル][名前を付けて保存]で,UnitをTestFrameComp.pas
として保存します.
8) コンポーネントのインストールで今作成した
TestFrameComp.pasをインストールします.
あとは,新規プロジェクトのFormにTestFrameCompを配置してみて下さい.
上記の説明で作成してコードは以下の通りです.
コンポーネント内の各コンポーネントにもアクセス可能です.
unit TestFrameComp;
interface
uses Windows, Messages, SysUtils, Classes, Graphics, Controls, Forms,
Dialogs,
StdCtrls;
type
TTestFrameComp = class(TFrame)
Edit1: TEdit;
ListBox1: TListBox;
private
{ Private 宣言 }
public
{ Public 宣言 }
constructor Create(AOwner: TComponent);override;
destructor Destroy; override;
end;
procedure Register;
implementation
{$R *.DFM}
procedure Register;
begin
RegisterComponents('Samples', [TTestFrameComp]);
end;
{ TTestFrameComp }
constructor TTestFrameComp.Create(AOwner: TComponent);
begin
inherited;
end;
destructor TTestFrameComp.Destroy;
begin
inherited;
end;
end.
------------------------------------------------------------------
山が好き,花が好き,人が好き Mr.XRAY
HGH03072@nifty.ne.jp
http://homepage2.nifty.com/Mr_XRAY/
------------------------------------------------------------------
- FDELPHI MES(16):玉石混淆みんなで作るSample蔵【見本蓄積】 02/04/20 -
Original document by Mr.XRAY 氏 ID:(HGH03072)
ここにあるドキュメントは NIFTY SERVEの Delphi Users' Forum の16番会議室「玉石混淆みんなで作るSample蔵」に投稿されたサンプルです。これらのサンプルはボーランド株式会社がサポートする公式のものではありません。また、必ずしも動作が検証されているものではありません。これらのサンプルを使用したことに起因するいかなる損害も投稿者、およびフォーラムスタッフはその責めを負いません。使用者のリスクの範疇でご使用下さい。
Copyright 1996-2002 Delphi Users' Forum
|