お知らせ

電子会議

ライブラリ

パレット

Delphi FAQ検索

Delphi FAQ一覧

サンプル蔵





FDelphi FAQ
16番会議室「玉石混淆みんなで作るSample蔵」に寄せられたサンプルの一覧

イメージ配列の扱い方例
MediaPlayerで録音
リストボックスのアイテムを全部選択
CopyRect使用例
StringGridセルによるIME制御
印刷用紙をA4縦に固定
実行時にパネルのサイズを変更,移動
MDIChild Formの位置とサイズを指定
TTreeViewを表示する時に展開する
TListViewのFocus
Imageの配置
最大辺一定でImage読み込み
通常使うプリンターじゃない場合
RE:通常使うプリンターじゃない場合
メッセージボックスで二行書く
StringGridのOnDrawCellの一例
StringGridの右クリックでセルの移動
共有メモリ(ストリーム)
メモリマップトファイル(ストリーム)
RichEditのキャレット位置表示
クリックボード履歴の蓄積
クリップボード履歴の蓄積
矢印キーでフォーカス移動
矢印キーでフォーカス移動2
[D3]半角全角混合の文字位置
SendMessage で [Shift] + [→] を送る
RE:メモリマップトファイル(ストリーム)
DataBaseからCSVを作成する
年齢計算・年月計算
プリンター名の取得
二重起動防止
[D3]StringGridセルによるIME制御
RE:プリンター名の取得
[D3]半角全角混合の文字位置
StringGridでCellの文字配置設定
RGB表記の色の表示
ダイヤログ選択の色をRGB値に
msec単位の正確な時間計算
RE^2:プリンター名の取得
StringGridのClientWidth,ClientHeight調整
StringGrid に Focusがないときの反転色
簡単StringGridへのCSVファイルの表示
Windows95の階層メニューの表示を早くする
デスクトップのアイコンを非表示にする
RE:年齢計算・年月計算
文字列が数値かどうかの判定
文字列の置き換え
スペースを返す関数
〃  LoadFromFile を使用した場合
文字列が数値かどうかの判定(例外利用)
[D3]TTreeView ItemTextColor 文字色変更
RE:RGB表記の色の表示
文字列が数値かどうかの判定(標準手続き編)
VBのStrConv関数
VBのDateSerial関数
ニフティのログをヘッダかどうか判定
RE:ダイヤログ選択の色をRGB値に
RE:スペースを返す関数
同種類の複数コンポプロパティを一括指定
ToolButton にビットマップを
星座判定
メニュー項目のプロパティーのアクセス方法
RE:ToolButton にビットマップを
音楽CDの指定された番号の曲だけ演奏
ボリューム調整 (WAVE)
StrToFloatに標準値
ListBoxのOwnerDrawの例1
ListBoxのOwnerDrawの例2
RE:音楽CDの指定された番号の曲だけ演奏
SendKeys
矢印キーでフォーカス移動3
[D3]Version Information From Your Progra
元に戻す
ある点が三角形の中か外か
アナログ時計の描画
TChartの一番簡単なグラフ
TChartの使用例(超初歩)
RE:二重起動防止
RE:浮動小数点の誤差の話
RE:アナログ時計の描画
RE^2:浮動小数点の誤差の話
TableやQueryを最後まで読む
テキストファイルを最後まで読む
RE^3:整数と実数
フォームの形を変える
DelphiによるBit操作例
ImageのDrag&Drop
RE:ImageのDrag&Drop
StringGridの並べ替え(2重)
RE:フォームの形を変える
ソフトからショートカットを作る
複数Labelを1つのLabelのように見せる
RE:複数Labelを1つのLabelのように見せる
ビットマップ回転描画
MDI子フォームのMemo.Fontを一気に変える
アプリの終了確認
[D3]ソフトからショートカットを作る
RE:音楽CDの指定された番号の曲だけ演奏
[D3]ListViewとImageListをつなげる
RE:アプリの終了確認
RE:DelphiによるBit操作例
キーワードの付け方
ListBoxにBitMapを貼る(OwnerDraw)
TList.AddとTList.Sort
RE^2:DelphiによるBit操作例
らくらくレジストリ
ソフトからショートカットを作る(修正版)
StringGridから散布図・最小二乗法
StringGridのある列を書き込み禁止にする
ファイル複数選択して追加
StringGrid:各セル毎に文字列表示書式を
RE:らくらくレジストリ
StringGrid:各セル毎に文字列表示書式を
ストップウォッチサンプル
TableやQueryを最後まで読む
反転色を得る
VB,VBA とのレジストリ共有
RE:StringGridのClientWidth,ClientHeight
RE:ListBoxにBitMapを貼る(OwnerDraw)
RE^2:ListBoxにBitMapを貼る(OwnerDraw)
RE^2:DelphiによるBit操作例
ディスクの空き容量を取得(2GB超HD対応)
StringGridのCopy&Paste
RE^2:年齢計算・年月計算
RE:星座判定
DBGridの特定の行の背景色を変える
nヶ月後の応答日を求める
月末日を求める
dBASEのパック。Withの効能
RE:反転色を得る
RE:nヶ月後の応答日を求める
文字列の後ろのスペースを削除する
StringGrid右クリックで選択+メニュー出す
RE:nヶ月後の応答日を求める
[フォルダーの選択]ダイアログ
RE:DBGridの特定の行の背景色を変える
メモ型のパラメータに値を渡す
データ(レコード)の追加
TDatabaseによるDBログインループ
RE:文字列の後ろのスペースを削除する
StringGrid範囲選択でメニュー出す
短いファイル名を得る
ファイルのタイムスタンプを得る
ファイルのタイムスタンプを設定
その月の日数を求める
Ini ファイルに Memo, ListBox を保存復帰
Form でプロパティを利用
流れるキャプション TLabel
数学関数 底が10のLog
JPEG/GIFのサイズ取得
[D3]その月の日数を求める(IncMonth使用)
TTableに参照項目を動的に追加する方法
TTableのField一覧を取得する方法
RE:短いファイル名を得る
RE:[D3]その月の日数を求める(IncMonth使用
[D3]その月の日数を求める(MonthDays使用)
RE^2:[D3]その月の日数を求める(IncMonth使
文字列中の文字を置き換える
RE:文字列中の文字を置き換える
StringGridで作るDBGridもどき(表示専用)
ゴミ箱利用削除
Memo.Textから NIFTY URLを取得
データ(レコード)の削除
発言者削除
フロッピーディスクの直接アクセス
ファイル関連で役に立ちそうな関数
RE:ファイル関連で役に立ちそうな関数
ビットマップを徐々に変形して渦巻きにする
コントロールの複製
文字列リストのIniFile保存・復帰
配列を IniFileに保存・復帰
コムソート
区切りのある文字列から切り出し
RE:ファイル関連で役に立ちそうな関数
”嫌な”三項演算子もどき
GetLastError()を文字列で取得
GetShell32Version
Windowsのサウンドを再生する
RE:ファイル関連で役に立ちそうな関数
フォームに絵を敷き詰める例
StringGridをCSVファイルに書き出す
IniFileにフォントを保存・復帰
数値を3桁ごとにカンマのある文字列に
RE:数値を3桁ごとにカンマのある文字列に
PC98, DOS/V 機種判定
RE^2:数値を3桁ごとにカンマのある文字列
RE:PC98, DOS/V 機種判定
半角カタカナ撲滅!
[D3] DBGridにチェックボックス
BITMAPを元にフォームの形を作る
BASICの浮動小数点を変換
RE:ディスクの空き容量を取得(2GB超HD対応)
2分法によるIndexOf
StringGrid:セル上にコントロール表示
数学関数ArcCos,power,etc.
数値入力項目で範囲外の入力を抑止する
RE:PC98, DOS/V 機種判定+エプソン互換機
ビットマップを回転描画する
フォームに絵を敷き詰める
テキストを縦書き(回転)描画する
ListViewのスクロール
親子縁組みの仕方
拡張 ScrollBar コンポーネント
オフミ抽選EXE(ほんとに使ったやつ(^^; )
RE:オフミ抽選EXE(ほんとに使ったやつ(^^;
テキスト形式ファイルでの出入力処理
計算マクロ
インテリマウスに対応する
フォーに連動する印刷プレビュー画面
計算マクロバグ ( );
数値積分 << ルジャンドル・ガウス >>
数値積分 << シンプソン >>
シェルアイコンを再起動せず変更する
Re:シェルアイコンを再起動せず変更する
with〜do文中でインスタンスを作成する
FD等が挿入されているかエラーを出さずに知る
IDEからIDE外でEXEを実行
複合インデックスのマスターリンク(もどき
RE:インテリマウスに対応する
RE^2:シェルアイコンを再起動せず変更する
ファイルパスを UNIX 風に変換
Re:シェルアイコンを再起動せず変更する
CRCユニット
RE:ファイルパスを UNIX 風に変換
Bitmapの描画例
StringGrid へのデータ入力 / 超初歩
StringGrid のデータ削除 / 超初歩
実行時に StringGrid のセル幅調整
型変換
インクリメンタルサーチ
"if 〜 then 文" と "case 〜 of 文"
ファイル読込み時に StringGrid のセル幅復元
可変個の引数に値を返す
ソート3種
集合型プロパティの設定
Re:集合型プロパティの設定
リストボックスからテキストエディタへD&D
指定ファイルの削除
指定ファイルのファイル名変更
保存時にバックアップファイルを作成する
ソフト起動時に指定ファイルを読込む
RE:集合型プロパティの設定
パスワード処理
指定用紙への印字ルーチン作成(私風、、)
TMemoのテキストをエディタに送る
指定用紙に印刷する方法(私風)
ミリ秒単位の時刻の取得:ユニット
線のクラス
画像を範囲選択してClipBoardへ
Re:集合型プロパティの設定
型付きファイルの読み書き
集合型プロパティの設定(改定版)
RE:集合型プロパティの設定
TDirectoryOutLineで指定Dirを開く
関連させた複数のコンポを更新
StringGrid セルのクリック選択
StringGrid セルのキーボード選択
StringGrid でカーソルによるデータ取得
実行中の StringGrid.Options 変更
全角数字を半角数字に変換
文字列の中から特定の文字を削除する
氏名から男女を判定
入力支援機能
大量同一コンポのプロパティ設定
曜日の判定
ランダム数値の取得
カードゲーム用ランダムシャッフル
変数にコンポーネントを割り当てる
RE:曜日の判定
Re:カードゲーム用ランダムシャッフル
壁紙の張り替え
カードゲーム用ランダムシャッフル(改)
RE^2:曜日の判定
入力支援機能バグ ( );;
StringGrid Drag&Dropで行の移動
StringGrid Drag&Dropで行の移動
StringGrid (行一定・n列)印刷
Re:カードゲーム用ランダムシャッフル(改)
StringGrid (n列)印刷
"ファンクション" って?
"適当なフラグ" って?
テキストファイルからのメッセージ表示
休日の判定 / 日・祝・振り替え
日付の表示形式をコンバートする
暗号化
"ファンクション" って?訂正 ( );
GrabHandleサイズ変更用の黒いハンドル
RE:GrabHandleサイズ変更用の黒いハンドル
time_t, TDateTime 間の変換
RE:"適当なフラグ" って?
起動時に自動読込み(アイコンへのD&D対応)
RE:暗号化
RE:time_t, TDateTime 間の変換
誤差の発生しない四則演算1
誤差の発生しない四則演算2
RE:誤差の発生しない四則演算1
RE:GrabHandleサイズ変更用の黒いハンドル
RE:マージソート修正
ACCESS97、OLE ビットマップ表示
画像のエフェクト処理
誤差の発生しない四則演算
面積 & 円周計算法(3例)
折れ線グラフのスクロール
RichEditをPageRectの指定をして印刷する
折れ線グラフのスクロールTChart版
RE:折れ線グラフのスクロールTChart版
RE:折れ線グラフのスクロール
マウスのクリックを無効にする
StringGridで文字の幅の最大値に合わせる
リージョンでフォーム形状変更
RichEditでテキスト選択状態の取得
超暗号化Ex
TConversion で色を変える
Tabキーによるフォーカス移動を無視するprogram
RE:画像を範囲選択してClipBoardへ
TConversion で色を変える
RE^2:折れ線グラフのスクロール
リージョンの変形フォームでアニメーション
WYSWYGで印字
RE:ACCESS97、OLE ビットマップ表示
リソース内のJPEG読み出し
JpegImageの表示の仕方色々
RE:リージョンの変形フォームでアニメーシ
矢印キーでフォーカス移動4
コドンのアミノ酸翻訳関数
印刷用紙名の取得(簡易版)
透過率を指定してビットマップをコピーする
RE:StringGridのある列を書き込み禁止にす
Paradoxテーブルのパスワード設定
PageControlの動的なTabSheetの生成・破棄
RE^2:数値を3桁ごとにカンマのある文字列
RE:PageControlの動的なTabSheetの生成・破
TJPEGImageを利用した減色
セーブしないで圧縮画像を確認[JPEG]
RE:数値積分用Unit
ビジュアルコントロールをマウスで移動する
ビットマップを変形して「渦巻き」にする
RE^2:数値積分用Unit
RE:数値積分用Unit(2)
コンポーネントの中でコールバック関数を使う方法
コンポをインストールせずに使用する方法
改行コード変換(\n←→CR+LF)
ホットキーの使用例
文字の種類を判別
一つのフォームを複数枚表示
RE^3:数値積分用Unit
マウスのクリックを無効にする
Tabキーによるフォーカス移動を無視するprogram
Extendedのリスト
Windowsディレクトリを取り出す
RE:Windowsディレクトリを取り出す
RE^2:Windowsディレクトリを取り出す
プラグインインターフェースを作る
WindowsSystemディレクトリを取り出す
マウスカーソル作成(CreateCursor)
ListViewにDir内のファイル一覧を表示する
子孫を全部再描画
ファイルを確認してからコピー
DIBからBitmapに変換
ListViewにDir内のファイル一覧を表示する
ディレクトリ選択ダイアログボックス
タブの色分け
[D3]InternetShortcut関係:[注]長文
RE:[D3]InternetShortcut関係:[注]長文
単純な処理時間計測
RE:単純な処理時間計測
四捨五入
複数行Captionのボタンをコンポ改造なしで
TRichEditに OLE 機能を追加する(その1)
TRichEditに OLE 機能を追加する(その2)
StringGridでCellの文字配置設定(2)
TTableで日付で範囲指定
Paradox DBの共有
漢字の曜日を得る
Excelを使う
RE:漢字の曜日を得る
配列のサンプル?
RE:配列のサンプル?
RE:配列のサンプル?
RE^2:配列のサンプル?
RE^3:配列のサンプル?
テキストファイルをBitMapに出力する
RE:Excelを使う
RE^2:Excelを使う
最も簡単なサブクラス化
RE:印刷用紙名の取得(簡易版)
RichEditをBitmapに描画する
RE:最も簡単なサブクラス化
RE^2:最も簡単なサブクラス化
RE^3:Excelを使う
RE^3:最も簡単なサブクラス化
Paradox DB の共有
RE^2:印刷用紙名の取得(簡易版)
RE:Paradox DB の共有
THintDragObject しょの1
THintDragObject しょの2
横スクロールするListBox
全ウィンドウ列挙(コールバックサンプル)
HTMLのタグを選択する
ファイル内文字列の検索・置き換え
RE:ファイル内文字列の検索・置き換え
RE:ファイル内文字列の検索・置き換え
TCollectionの使い方の例
サブディレクトリの有無を調べる
文字数を返すfunction
RE:文字数を返すfunction
RE:サブディレクトリの有無を調べる
環境変数を取得します
最近使ったファイルの履歴削除(2.0)
RE:ファイル内文字列の検索・置き換え
RE:最近使ったファイルの履歴削除(2.0,3.n)
RE^2:文字数を返すfunction
RE^2:サブディレクトリの有無を調べる
影付き文字
切り抜き文字
グラデーション文字
RE^2:文字数を返すfunction
RE^2:ファイル内文字列の検索・置き換え
グラデーション文字
グラデーション文字2
RE^3:文字数を返すfunction
RE:グラデーション文字
RE:グラデーション文字2
RE:サブディレクトリの有無を調べる
高速テキスト検索
RE^2:サブディレクトリの有無を調べる
[D2〜]文字数を返すfunction
RE^2:サブディレクトリの有無を調べる
RE:切り抜き文字
RE^2:グラデーション文字
RE^2:グラデーション文字2
枠で囲まれた文字
bmpのファイルにコメントをつける
RE:bmpのファイルにコメントをつける
ワイルドカード処理(長文)
Bitmap結合+コメント付け TStream使用
コンテナフォームを使ってみたら?
RE:コンテナフォームを使ってみたら?
RE^2:コンテナフォームを使ってみたら?
サンプル蔵ブラウザUpしました
ハートのフォーム
RE:ハートのフォーム
Canvasに実数座標で描画
画面のモード(解像度や色数)変更
RE:ハートのフォーム
RE^2:ハートのフォーム
[D3]文字列の左から指定文字数を切り出す
文字列の左から指定文字数を切り出す
RE:[D3]文字列の左から...
Client領域のない Form ?
RE:文字列の左から...
RE:[D2〜]文字数を返すfunction
Client領域のない Form ?
RE^2:文字列の左から...
教育ソフト
HeaderControl - Owner Draw
RE^3:グラデーション文字
GOTO文のサンプル(最大公約数)
GOTO文のサンプル(最大公約数)
RE^2:ハートのフォーム
RE^3:ハートのフォーム
RE^3:ハートのフォーム
RE^3:ハートのフォーム
TMemoのキャレット位置を表示
様々なJPEGファイルの読み込み方法
StringGridにComboBoxを置く
StringGrid マウス位置のセルを知る
StringGrid上のセルにボタンを置く
stringGridの行の挿入/削除
コモンダイアログの表示位置を変更
RE:コモンダイアログの表示位置を変更
RE:StringGrid上のセルにボタンを置く
イメージのFadeOut
ファイルアトリビュートの操作
フォーカスされているファイル名の取得
時間になったら起動する常駐プログラム
RE:時間になったら起動する常駐プログラム
SJIS <-> JIS 変換 厳密編
SJIS <-> JIS 変換 簡易編
アルファベットで構成された文字列
アプリケーション・タイトル
RE:アルファベットで構成された文字列
スプラッシュ画面にプログレスバーを表示
RE:アルファベットで構成された文字列
RE:SJIS <-> JIS 変換 簡易編
ListView詳細表示時のカラムクリック時のソート
ボリューム(音量)を変える
RE:SJIS <-> JIS 変換 厳密編
RE^2:SJIS <-> JIS 変換 簡易編
メモ型項目の1行目を表示するDBグリッド
RE:環境変数を取得します
DBGrid上の複数のコンボでデータ抽出
物理メモリや空きメモリの取得
CPU使用率の取得[Win95専]
履歴保存ComboBox
RE:履歴保存ComboBox
TListのSortで注意
TStringGridの使い方例
RE:履歴保存ComboBox
TEditの数値入力専用化 整数/浮動小数
数値のみ入力可能なTStringGrid
条件コンパイル
RE:TStringGridの使い方例
RE^2:DrawTextの使い方例
RE:TEditの数値入力専用化 整数/浮動小数
自フォームをキャプチャしてJPG保存
RE^2:TEditの数値入力専用化 整数/浮動小数
DOSプログラムに引数
RE:DOSプログラムに引数
トレース実行
システムフォントの取得
複数の派生クラスを配列で扱う
RE:クラス参照型変数をリストで持つ
RE^2:クラス参照型変数をリストで持つ
D2用の画面最大表示方法
RE^3:クラス参照型変数をリストで持つ
FileSteramでのTBitmapのハンドリング
RE^4:クラス参照型変数をリストで持つ
RE:クラス参照型変数をリストで持つ
日本十進分類変換手続き
画像のSaveToFileメソッド自作
Re^5:クラス参照型変数をリストで持つ
JPEGを伸長しないで画像サイズを取得
GIFの画像サイズ取得
相対パスから絶対パスへ変換
日本十進分類変換{2}
インテリマウスのオートスクロールもどき
複数のプロセスで文字列を共有する
FillCharの使い方
グリッドセル内の文字列描画位置の指定
上へ検索 RichEdit
DragDropに連動するイメージ
ExcelのOLEオートメーション
Directoryの移動
Directoryのコピー
フロッピーのフォーマット
ファイルのReadOnly属性を外す
RE:ExcelのOLEオートメーション
eval:関数電卓つきグリッド(300行)
RE:eval:関数電卓つきグリッド(300行)
RE^2:eval:関数電卓つきグリッド(300行)
長いファイル名(フルパス)を取得
RE:長いファイル名(フルパス)を取得
RE:eval:関数電卓つきグリッド(300行)
RE^2:長いファイル名(フルパス)を取得
式の解釈と計算(1/2)
式の解釈と計算(2/2)
グラフ スクロールバーでスクロール
静的なグラフ作成/スクロール
RE:誤差の発生しない四則演算
自殺幇助パターンの例
拡張IniFilesのUnitサンプル(長文)
ファイルの分割
長いファイル名(フルパス)を取得2
実行ファイルの自殺幇助バッチファイル
RE^3:長いファイル名(フルパス)を取得
ウインドウ中央表示ダイアログ
RE^4:長いファイル名(フルパス)を取得
RE^5:長いファイル名(フルパス)を取得
RE:ウインドウ中央表示ダイアログ
RE^6:長いファイル名(フルパス)を取得
RE^7:長いファイル名(フルパス)を取得
RE^2:ウインドウ中央表示ダイアログ
RE^3:ウインドウ中央表示ダイアログ
WindowsNTローカルグループの一覧
OLEでExcelを動かす
StringGridからの表引関数作成支援
RE:StringGridからの表引関数作成支援
SpinEditに現在の年月を入れる
斜め楕円の描画
Beep音で音階を鳴らす(Win95)
RE:インテリマウスのオートスクロールもど
ディレクトリの移動、戻る
TScrollBoxをキー操作可能にする
簡単な暗号化
土日の色が設定できるTCalender
TStringGridに HideSelection追加
RE:斜め楕円の描画
ICON を BITMAP に変換する
ビープ音追加MessageDlg
RE:アイコンをビットマップに変換する
ファイルの所有者を取得します(NT専用)
16進数←→整数/実数型変換 関数集
RE:アイコンをビットマップに変換する
RE:アイコンをビットマップに変換する
RE^2:アイコンをビットマップに変換する
指定のプリンタでPrinterSetupDialog表示
指定のプリンタでPrintDialog表示
指定のプリンタのプロパティダイアログ表示
通常使うプリンタに設定する
ヘッダーファイルを読み込む
コントロールパネルの地域設定を無視する
RE:指定のプリンタでPrinterSetupDialog表
RE:指定のプリンタでPrintDialog表示
RE:実行ファイルの自殺幇助バッチファイル
起動したEXEの終了待ち
複数ファイルの操作
テキストファイルのコピー
サイズ変更できるキャプションなしウィンドウ
背景に絵を敷き詰める(改)
背景に絵を敷き詰める(改)
FindFirst/FindNext/FindCloseの正しい用法
メモリをスキャンする関数
文字列からトークン切り出し(StrTok)
TStrings 高速ファイル読み込み
RE:文字列からトークン切り出し(StrTok)
Delphiで作ったJPEGにコメントを入れる
ポリゴンで囲んだ範囲の画像をコピーする。
TCollectionを使ったコンポ例
RE:TCollectionを使ったコンポ例
RE^2:TCollectionを使ったコンポ例
RE^3:TCollectionを使ったコンポ例
RE:TCollectionを使ったコンポ例
ファイルの同時アクセスに制限をかける
リージョンの結合
MDI親の中央にロゴマークを置く
2個のTEditを載せたPanelコンポ
RE:Directoryのコピー
RE^2:Directoryのコピー
Beep音で音階を鳴らす(Win95) for MIDIな人
期間を求める
画像を簡単に読みこむ手続き
DFMファイルの中身を検索する
RE:画像を簡単に読みこむ手続き
スプリッタ切り替え
TOpenDialog で「詳細」をデフォルトにする
RE^2:画像を簡単に読みこむ手続き
時間設定プロトコルの実現
Delphi 4の動的配列
1行ボードforIIS(ISAPI)
RE:Delphi 4の動的配列
RE:Delphi 4の動的配列
指定された日が第何週かを取得する
RE:指定された日が第何週かを取得する
RE^2:指定された日が第何週かを取得する
RE:指定された日が第何週かを取得する
RE^2:指定された日が第何週かを取得する
一定時間のウェイト&タイムアウト検出
Delphi3かDelphi4かを判別する
バージョン判断コンパイル
Pascalコンパイラバージョン判断
括弧・演算子優先計算
括弧・演算子優先計算/修正
Streamに複数のbmpを入れランダムアクセス
Enabled制御にtry〜finallyをつかう
DBGridの特定の行の背景色を変えるコンポ
RE:TListのSortで注意
RE:TListのSortで注意
RE^2:TListのSortで注意
TListでstringGridをソート シンプル版
TListでstringGridをソート シンプル版
折れ線->ベジェスプライン変換法
標準的なボタン画像を得るコンポーネント
TMemoのTopLineを得る
TMemoでファイル再読込して同じ位置復帰
RE:TMemoでファイル再読込して同じ位置復帰
TMemo のキャレット位置の取得と設定
ファイル名のマスクマッチ
画像を別フォームで表示する例
ハイパーリンク文字列のハイライト表示
RE:画像を別フォームで表示する例
<ハイパーリンク>マウスカーソルを手の形に
RE:ハイパーリンク文字列のハイライト表示
NTでのPrinter.Printersのバグ修正
JpegのCMYKへの未対応バグ修正
パネルから発生させたボタンコンポーネント
複数行のキャプション表示ボタン
RE:複数行のキャプション表示ボタン
RE:複数行のキャプション表示ボタン
コンテナのParentからTFormを探す
RE:コンテナのParentからTFormを探す
RE^2:コンテナのParentからTFormを探す
RE:コンテナのParentからTFormを探す
RE:複数行のキャプション表示ボタン
RE^2:コンテナのParentからTFormを探す
コンテナのコンポからTFormを探す
全角入力 Edit コンポーネント
DCOM(Remote Automation)をやる
動的配列を TreeView に展開
PCharへの変換 WinExecの使い方
RE:PCharへの変換 WinExecの使い方
バイナリをEXEに同梱するコンポ例
フォルダーダイアログ
レコード風Objectを集めてSave/Loadする
起動したEXEの終了待ち
RE:標準的なボタン画像を得るコンポーネン
MsgScr 電光掲示板のようなコントロール
コード対応出来るComboBox
固定セル設定可能なDBGrid
RE:固定セル設定可能なDBGridに+α
RE:Objectを集めてSave/Load(その2)
TStringListの拡張
RE:TStringListの拡張
csvファイルをComboBoxで選択表示
ディレクトリ内のファイルサイズ計を得る
指定ディレクトリのサイズ取得
Panelをそのままプリント
<ハイパーリンク> WWW-URLの取得
ディレクトリ再帰を小オブジェクトに
RE:線のクラス
RE:Panelをそのままプリント
RE^2:TStringListの拡張
ASCIIコード表の配列
文字列中の Ctrl Code を SPC へ
バイナリー or テキストファイル判定
TEditor オーナードロー
NTのイベントログに書き込む
TEditorオーナードロー(2)
RE:[フォルダーの選択]ダイアログ
TEditor 横スクロールイベントの追加
TEditor ルーラー表示(改良版)
256色スクリーンでのTrueColorBitmapセーブバグ回
データベース上複写機能
absolute の使い方
途中経過表示/Cancel操作するForm
バージョン情報リソース名の列挙
プログラムアイコンの取得
TEditor 外部からWM_PASTE
TBitmap.Dormantのバグ対処
StringGridで入力終了時にイベントを発生
RE:StringGridで入力終了時にイベントを発
TPersistent継承のサンプル
多角形の面積と重心点を求める
多角形の面積と重心を求める
RE:多角形の面積と重心を求める
クリップボード監視コンポーネント
クリップボード形式の名前を取得
ListBoxにヒント表示機能を追加
動的2次元配列クラス
Q0ファイルを表示する
TListでRecordを保持する
RE:ビットマップを回転描画する
フォームのスナップ機能付き移動、リサイズ
多角形の回転方向と内角を求める
RE:多角形の回転方向と内角を求める
ファイルのドロップを受け入れるようにするコンポ
サブクラス化コンポ
RE:ファイルのドロップを受け入れるようにするコ
フォントを半角:全角=1:2で表示
TCustomControlを継承した種コンポ
淺山版のTeXDLLをDelphiから呼び出す
イベントに型無し引数を使うには
RE:イベントに型無し引数を使うには
RE:FindFirst/FindNext/FindCloseの正しい
RE^2:イベントに型無し引数を使うには
RE^3:イベントに型無し引数を使うには
RE^4:イベントに型無し引数を使うには
RE^5:イベントに型無し引数を使うには
RE^6:イベントに型無し引数を使うには
YY to YYYY変換 function
ESCキーでループ中断
オブジェクトを保存/読み込み
ESCキーでループ中断
図形の移動
RE:図形の移動(続き)
多角形の内と外の判定
RE:多角形の内と外の判定
線分の上かどうか(多角形)
Int32x32To64のインラインasm版
RE:TStrings 高速ファイル読み込み
RE:通常使うプリンタに設定する
RE:YY to YYYY変換 function
RE^2:通常使うプリンタに設定する
RE^3:通常使うプリンタに設定する
RE^2:図形の移動(続き)
WYSIWYGの例 viewportを使う
ドッキング状態の保存・復帰
ファイル分割
パッケージを動的にロードする
RE:256色マスク指定、ビットマップをコピー
BitMapをスクランブルする
マウスの速度設定
起動時にキャプションを初期化
画面解像度の動的変更
Wininit.iniの使用例 (注意:長文です)
RE:Wininit.iniの使用例
ドロップしたビットマップにフォームを変形
RE^2:Wininit.iniの使用例
マルチユーザなIniFile
RE^2:Wininit.iniの使用例
RE:画面解像度の動的変更
拡張EncodeDate関数
RE:拡張EncodeDate関数
CAB形式のファイル圧縮・解凍
RE:Bitmap結合+コメント付け TStream使用
整数の平方根【参考】
LEGO MindStorms
バイナリーエディタ
RE:CAB形式のファイル圧縮・解凍
Webアプリから印刷
レジストリにコンポを読み書き
コンポのプロパティをコピーする
AnsiCopy, AnsiDelete
文字列から任意の文字を削除
RE:AnsiCopy, AnsiDelete
RE^2:AnsiCopy, AnsiDelete
Re: ビットマップを半透明で描画する
AnsiPosを使った検索(上検索も可能)
TEditor Ver 0.6 行の自動折り返し
タスクバーにアプリケーションアイコンを出さない
OpenDialogを使ったディレクトリ選択Dlg
Ini ファイルにコンポを読み書き
設計時に機能するボタン
ExcelをV-Tableバインディングで動かす
RE:ExcelをV-Tableバインディングで動かす
ワイルドカード処理(2)
画像表示を上下方向にフェード更新する
画像表示を左右方向にフェード更新する
画像表示を上下方向にフェード更新する
画像表示を左右方向にフェード更新する
DBGridのSHIFTで複数レコード選択
パス名・ファイル名を縮小表示する
RE:Pascalコンパイラバージョン判断
RE^2:Pascalコンパイラバージョン判断
境界線のないFormをサイズ変更・移動
RE:簡単な暗号化
RE^2:簡単な暗号化
RE^3:簡単な暗号化
多倍長計算のサンプル(ペプシ算)
グレゴリオ暦<->MJD暦 相互変換
データ分離型入力窓
データ分離型入力窓(再掲)
OpenDialogを使ったディレクトリ選択Dlg
CGI カウンターを作る
property の override
TRichEditでのプリフィックスキー
TRichEditでの Keyイベントの置き換え
QuickReportの内容をEasyFAXで送信
RE:property の override は不可
RE:property の override は不可
[FAQ]COMCTL32.DLLの配布
DbiCreateTableを使ったTableの作成
フルパスをクリップボードにコピー(Delphi最小アプリ)
サーバーオートメーションのイベント取得(1)
サーバーオートメーションのイベント取得(2)
RE:サーバーオートメーションのイベント取得(2)
計時用ユニット
RE:計時用ユニット
RE^2:サーバーオートメーションのイベント取得(2)
SHBrowseForFolder のオブジェクト化
RE:ボリューム(音量)を変える【訂正】
RE:SHBrowseForFolder のオブジェクト化
SHBrowseForFolder のオブジェクト(修正版)
RE:マルチユーザなIniFile
タイトルバーWクリックでフォームシャット
ウィンドウシェードです(^^;
MMX を使ったビットマップの加算合成
RE:グラデーション文字
SFNとLFNをそれぞれ求める
最小化のアニメーション表示
マウスの通過でFont色を変える
TreeViewにDirectoryを表示する
フォーカス時の色設定可なDBEdit
RE:WYSIWYGの例 viewportを使う
xコラム目でソートする例
TUpdateSQLの使い方
RE:TUpdateSQLの使い方
TIntegerList
スクリーンセーバー作ろうとしてる人へ
スクリーンセーバを作成する人へ
[D4] パスワード設定とパスワード入力
[D4] スクリーンセーバーを作る人へ
[D4] スクリーンセーバーを起動させない
オーナードローボタン
スクリーンセーバーを起動させない(改)
コンボボックスの拡張
Simple XML-like token reader
オーナードローボタン
ディレクトリ一覧をツリーで表示
複数のStringGridを連動スクロール
変数のメモリ構造表示
D4>スクリーンセーバーを起動させない
TNotifyPersistent (長いです)
[D4][D3]パッケージを使ったAddIn手法
IEとNCのproxy設定取得
RE:IEとNCのproxy設定取得
RE:IEとNCのproxy設定取得
ブラウザからタイトル・URLを取得する
RE:CPU使用率の取得[Win95専]
RE^2:CPU使用率の取得クラス[Win95専]
ダイヤルのプロパティ表示・取得(TAPI)
クリップボードからStringGridに貼り付け
StringGridからクリップボードにコピー
[D4]IDEライクなツールバーの作り方
EXCEL&WORDファイルのプロパティ取得
スクリーンセーバー化
RE:複数行のキャプション表示ボタン
Excel97を起動しVBAコードを書く
スクリーン、乗算、オーバーレイ
通信の内容を表示するコンポーネント
Undo
ビットマップ誤差拡散で減色する
RE:ビットマップ誤差拡散で減色する
オーナードローボタン
RE:ビットマップを誤差拡散で減色する(C++)
RE:ビットマップ誤差拡散で減色する
自動で時計合わせ
INI ファイルを使った履歴コンボボックス
RE:ビットマップ誤差拡散で減色する
RE:ビットマップ誤差拡散で減色する(C++)
OLEについて教えて
TImage 等のちらつきを効率良く抑制する
RE:コドンのアミノ酸翻訳関数
文字変数の比較を簡単に
RE:文字変数の比較を簡単に
RE^2:文字変数の比較を簡単に
RE:RE^2:文字変数の比較を簡単に
RE^4:文字変数の比較を簡単に
TInt32List
RE:TInt32List
スケルトンソフトキーボード
RE^2:TInt32List
RE:OpenDialogを使ったディレクトリ選択Dlg
RE^2:コモンダイアログの表示位置を変更
素数を求める関数
指定クラスのpublishedなメソッド名を列挙
RE:指定クラスのpublishedなメソッド名を列
RE:Simple XML-like token reader
RE:素数を求める関数
矩形をグラデーションで塗りつぶす
D5:コードエディタ(Shift+F3で↑検索)
HTML Parser
HTLM の TABLE タグを解析
RE:D5:コードエディタ(Shift+F3で↑検索)
JIS文字列から SJIS文字列への変換
RE:長いファイル名(フルパス)を取得2
PixelFormat変換の色化けを回避する
RE:JIS文字列から SJIS文字列への変換
RE:HTML の TABLE タグを解析(1)
RE:HTLM の TABLE タグを解析(2)
RE^2:HTLM の TABLE タグを解析(2)
渦巻きを描く
TEditorで Nifty URL
RE:TEditorで Nifty URL
ウィザードフォーム
TEditorで Nifty URL その2
フォルダの監視スレッド
TEditorでNifty URL その2
1つのスレッドを何度も使いまわす
任意のレジストリキー以下を書き出す
RE:1つのスレッドを何度も使いまわす
ヘルプファイルの作り方
RE:ヘルプファイルの作り方
起動中のネットワークコンピュータ名表示
QuickReport 用 斜線コンポーネント
RE:QuickReport 用 斜線コンポーネント
発言者削除 :protectedにMouseイベントを入
Mouseイベント付きのTrackBar
矩形をグラデーションで塗りつぶす(2色)
リソースから LoadFromStream
RE:リソースから LoadFromStream
RE:リソースから LoadFromStream
TServerSocketでブロッキング通信
RE:TServerSocketでブロッキング通信
設計時に書き込めるStringGrid
設計時に書き込めるStringGrid
改行を含む複数の任意長文字列を保存
RE:改行を含む複数の任意長文字列を保存
RE:Pascalコンパイラバージョン判断
StrToDateTime とY2K問題検証
スプラッシュウィンドウ
RE:スプラッシュウィンドウ
RE:スプラッシュウィンドウ
フォームを使わず現在の日時を表示45K
透明なウィンドウ(Windows2000のみ)
ワークステーションのロック(Win2000)
マルチスレッド、ミューテクスで衝突回避
エディタで代入の反転処理
MediaPlayerで連続再生
フォーム.dllから多次元配列の受け渡し
カスタムフィルタ
タイピング,StringGridの応用例
Base64の原理
ポップアップするリストボックス
ポップアップするリストボックス
メッセージボックスお題2つ
イベントの説明
ポップアップリストボックス利用サンプル
9x のリソース不足を未然に防ぐ。
RE:9x のリソース不足を未然に防ぐ。
Delphi用popen/pclose
MSXMLを使ってみる
RE:MSXMLを使ってみる
Excelクリエータ用BatchMoveコンポ
Excelクリエータ用BatchMoveコンポ
Re:フロッピーのフォーマット
icom XMLParser
TeeChart系列コンポ例
履歴管理クラス
RE:履歴管理クラス
NumLockを制御する
RE:NumLockを制御する(修正)
透明なパネル
2次元データリスト TD2WordList
2次元データリスト TD2WordList ソース
親子コンポーネント
TLightStringsの拡張
常時無重複昇順ソートの数値リスト+
RE:通常使うプリンタに設定する
RE^2:通常使うプリンタに設定する
RE:RE^2:通常使うプリンタに設定する
RE^4:通常使うプリンタに設定する
RE:RE^4:通常使うプリンタに設定する
senderの使い方
RE:フォルダーダイアログ
縦横比をキープするTImageカスタムコンポ
Re:senderの使い方
初期幅で開くTOpenDialog
TEdit,TMemo上書き
RE:TEdit,TMemo上書き
一つの変数で複数のBooleanを保持する例
RE:Bitmapの描画例
RE^2:Bitmapの描画例
EXCELからStringGridにデータをコピー
SystemCommandの設定
マウスの回転を感知する関数
テーブルの項目の一覧を得る
ActiveX Propety保存問題
RE:テーブルの項目の一覧を得る
マウスドラッグでクロックメニュー
RE:マウスドラッグでクロックメニュー
リモートコンピュータのOS情報の取得
ダイアルボタンコンポーネント
ツリー表示用のクラス
RE:ツリー表示用のクラス:使用例
均等割付表示
メソッドでソートするList
メソッドでソートするList
RE:ツリー表示用のクラス
EXEファイル名の補完
コマンドラインパラメータの処理
Re:コマンドラインパラメータの処理
円に沿って文字を描画する
RE:コマンドラインパラメータの処理
RE^3:Wininit.iniの使用例
RE^4:Wininit.iniの使用例
Re^2:コマンドラインパラメータの処理
RE:コマンドラインパラメータの処理
TObjectListの使い方
RE:TeeChart系列コンポ例
WAVファイルの再生>waveOut***関数
RE^2:TeeChart系列コンポ例
RE^3:TeeChart系列コンポ例
RE^4:TeeChart系列コンポ例
Splitterのへばりつき回避
フォームの位置を保存/復元
RE^5:TeeChart系列コンポ例
フォームの位置を保存/復元(レジストリ版
[Wininet]インターネットに接続している状
[Wininet]オンライン状態にする
[Wininet]Internetよりファイルを取得
無量大数の掛け算
RE:無量大数の掛け算
ウィンドウの列挙
TWebBrowserを使ってみる
SSL対応のHttpコンポ
HTMLのタグを除去
オブジェクト型プロパティ
列挙(コールバック)時の情報を列挙後へ渡す
通信の内容を表示するコンポーネント
TExcelApplicationでExcelファイルの作成
階乗関数・組み合わせ関数
国際標準時とローカル時間の相互変換
ArcTan2の使い方
クリップボードにファイル名をコピー
クリップボードにテキストファイルをコピー
RE:クリップボードにファイル名をコピー
[Wininet]InternetSetStatusCallback
[Wininet]InternetCrackUrl
[Wininet]POST及びStatusCodeの確認
RE:クリップボードにファイル名をコピー
RE:クリップボードにテキストファイルをコ
Re^2: クリップボードにテキストファイルを
汎用セパレータを扱うStringList
RE:汎用セパレータを扱うStringList
コンソールと窓の共存方法。
RE:コンソールと窓の共存方法。
透明ウィンドウの使用例
ラバーバンドの表示
マウス周辺のイメージを拡大表示
Windows Shutdown
長いファイル名を取得(ネットワーク対応)
必須入力自動キャンセル MaskEdit
Re: 長いファイル名を取得(ネットワーク対
TListBox複数選択項目の処理
TListView複数選択項目の処理
ラバーバンドでTImageを変形させる
組み合わせの生成
TMemIniFileでデータ入出力(その1)
TMemIniFileでデータ入出力(その2)
RE:TMemIniFileでデータ入出力(その1)
TMemIniFileでデータ入出力(その3)
TMemIniFileでデータ入出力(その4)
TMemIniFileでデータ入出力(その5)
TMemIniFileでデータ入出力(その6)
複数Formを丸ごとSave,Load
RE:TMemIniFileでデータ入出力(その6)
RE:TMemIniFileでデータ入出力(その6)
ビットマップ→アイコン ファイル変換処理
RE^2:指定された日が第何週かを取得する
RE:ビットマップ→アイコン ファイル変換処
重大な障害!! 使用上の注意!!
Win95,98,NTでもうまくいく対処
RE^2:ファイルのドロップを受け入れるようにする
RE:ビットマップ→アイコン ファイル変換処
DrawDibDraw (宣言)
DrawDibDraw (サンプル)
訂正(ビットマップ→アイコン ファイル)
DrawDibDraw (サンプル)
COBOL3形式ファイルを 他の形式にコンバート。
再訂正(ビットマップ→アイコン ファイル)
Bitmapの描画について
回転式つまみコンポーネント
CSVファイルをTTableで読む+QReport
WndProcの差し替え
デスクトップダブルクリックでポップアップ
sndPlaySoundの使用例
RE:デスクトップダブルクリックでポップア
ヘルプファイルの位置合わせ
プログラムを起動するときの引数を生成する
RE:プログラムを起動するときの引数を生成
RE:プログラムを起動するときの引数を生成
RE^2:プログラムを起動するときの引数を生
フォントを滑らかに
Application.MessageBox ... 入力がうざい
ContextMenuの表示
RE:SHBrowseForFolder のオブジェクト
RE^2:SHBrowseForFolder のオブジェクト
RE:ContextMenuの表示
RE:ContextMenuの表示(コンポーネント編)
「送る」の動作をプログラムで実現する
RE:「送る」の動作をプログラムで実現する
RE^2:「送る」の動作をプログラムで実現す
文字列<->ファイル:ファイルを文字列にロード
RE:文字列<->ファイル:ファイルを文字列にロード
RE:文字列<->ファイル:ファイルを文字列にロード
RE^2:文字列<->ファイル:ファイルを文字列にロード
StringGridの内容をファイルに保存/読込
任意のキーで任意のコントロールへ移動する
RE^3:文字列<->ファイル:ファイルを文字列にロード
メソッド名を指定して実行
すべてのFromの最小化をタスクバーに
EnterKeyで次の項目へ移動 (手抜き支援)
RE:すべてのFromの最小化をタスクバーに
メインフォームを丸ごと保存
95/NT4のシステムメニューに小ざかしいBitmapを
TListBoxの特定項目をグレイアウト
RE:TListBoxの特定項目をグレイアウト
ドラッグ&ドロップされた圧縮ファイル解凍
Fiber (ファイバ)
Fiber (ファイバ) 関数・手続き宣言
長いファイル名(フルパス)を取得5?
D4,D5:障害対応版 Splitter
StringGridをHTMLのテーブルに変換
StringGridをテキストに変換
PNG イメージの幅と高さを取得
InterBaseの User管理
ITaskbarList と IShellDispatch
ITaskbarList と IShellDispatch (宣言)
バイナリファイルをコンソールにダンプ
NetShareEnum ( Win9x )
GetDriveType
ネットワークドライブの割り当て/切断
高速で高品位な乱数生成ユニット
RE:高速で高品位な乱数生成ユニット
IShellDispatch コンポーネントラッパー
高速で高品位な乱数生成ユニット(D3版)
タイトルバーの高さなどを変える
RE:高速で高品位な乱数生成ユニット(D3版)
他のプログラムの出力結果を得る
RE:他のプログラムの出力結果を得る
誰でもOKなセキュリティ属性の取得関数
Timer によるプリントジョブの監視
Access2000 の BarCodeCtrl を使う
Timer によるプリントジョブの監視
Box-Cox変換
URI を指定して、HTTPの応答テキストを得る
マルチメディアの連続再生
RE:マルチメディアの連続再生
簡単なテキスト暗号化
WWWサーバを作る
不定形なフォーム(Windows2000専用)
GExpertsの日本語対応
RE^2:標準的なボタン画像を得るコンポーネ
RE^3:標準的なボタン画像を得るコンポーネ
全角対応 StrToIntDef
RE:全角対応 StrToIntDef
子プロセスに自分を殺させる
RE^2:全角対応 StrToIntDef
RE^3:全角対応 StrToIntDef
グリッド点の描画コンポーネント
RE:グリッド点の描画コンポーネント
RE:グリッド点の描画コンポーネント
RE:グリッド点の描画コンポーネント
dBASEのインデックス(MDXとNDX)の生成
フィールド定義テキストからDBF生成
RE:dBASEのインデックス(MDXとNDX)の生成
ページコントロールの文字色変更
dBASEの削除関連をまとめて
InterBaseサーバーへのユーザーの追加など
dBASEのテキスト出力関連
逆ポーランド変換、計算
逆ポーランド変換、計算
MD5を生成する
ActiveWindowに仮想キーを送信
実行中の自分自身を改名(NT/2000)
TreeViewの任意の場所に移動
読み仮名取得コンポーネント
RE:読み仮名取得コンポーネント
RE^2:読み仮名取得コンポーネント
RE:テキストを縦書き(回転)の修正
RE:円に沿って文字を描画する(修正)
面倒な連続設定手抜きるーちん
担当者メンテ開発記
RE:担当者メンテ開発記
RE:担当者メンテ開発記
RE:担当者メンテ開発記
RE:担当者メンテ開発記
dBASEのシンプルなBROWSE(実行時生成)
RE^2:担当者メンテ開発記
RE^2:担当者メンテ開発記
RE^2:担当者メンテ開発記
RE^3:担当者メンテ開発記
RE^3:担当者メンテ開発記
TEditの操り方
RE:TEditの操り方
RE:TEditの操り方
全角文字を全部取得
dBASEの動的フィールドコンポ生成
RE:dBASEの動的フィールドコンポ生成
改良版SelectDirectory
Singletonパターン
TNMHttpで自らDisconnect
TEditorオーナードローサンプル
子プロセスの標準出力をリダイレクト
ダイアルアップ接続設定の取得・複写
RasGetEntryProperties 他の宣言
Webブラウザで表示する文字列に変換する
RE:TEditorオーナードローサンプル
一時ファイルをストリームで操作する
PopupMenuにデスクトップ項目を列挙1
PopupMenuにデスクトップ項目を列挙2
ListViewのHeaderにソート矢印を描画
RE:PopupMenuにデスクトップ項目を列挙1
RE:PopupMenuにデスクトップ項目を列挙2
RE:PopupMenuにデスクトップ項目を列挙1
MS-SQLを実行しているPC名称取得
CD-ROM Drive の開閉
イベントハンドラは1度だけで良い。。。
RE:CD-ROM Drive の開閉
シェルのツリーを表示(1/2)
シェルのツリーを表示(2/2)
MAPISendMail でメール送信
発言者削除
発言者削除
レコード型をTListで管理する
RE:レコード型をTListで管理する
RE:レコード型をTListで管理する
RE^2:レコード型をTListで管理する
RE:RE^2:レコード型をTListで管理する
RE^2:レコード型をTListで管理する
RE:長いファイル名(フルパス)を取得5?
SMTPユニット
RE^3:レコード型をTListで管理する
マルチスレッド対応COMサーバ
RE:マルチスレッド対応COMサーバ
Chartに不等間隔目盛線
RE:dBASEの削除関連をまとめて
配列をメンバに持つオブジェクトの保存
Disabled 時の文字色指定可 Memo コンポ
RE:Chartに不等間隔目盛線
サイズ変更ハンドル(1/2)
サイズ変更ハンドル(2/2)
RE^2:QuickReport 用 斜線コンポーネント
汎用ロックサーバ
RE:汎用ロックサーバ
斜線鎖線極細極太色付文字間隔LightReport1
斜線鎖線極細極太色付文字間隔LightReport2
斜線鎖線極細極太色付文字間隔LightReport3
EnumProperty
QuickReport用の中抜きラベル
base64、エンコード&デコード
base64、エンコード&デコード
E-Mail の multipart 構造をツリー表示する
E-Mail の multipart 構造をツリー表示する
指定位置から検索するPOS関数のようなもの
URLからHTMLソースを取得する
ListViewにサムネイル画像を表示する
素数判定関数(ユニット)
Boolean<->文字変換
桁を指定した floor,ceil,trunc
音質の設定ダイヤログの表示
音質の設定ダイヤログの表示
RE:CAB形式のファイル圧縮・解凍
DOS窓の出力を得る:batファイル編
RE:DOS窓の出力を得る:pipe編
RE:汎用ロックサーバ
JPEGファイルの画像サイズを得る
JPEGファイルのコメントを読み書きする
JPEGファイルからExifのデータを取得・表示
RE:JPEGファイルからExifのデータを取得・
RE:JPEGファイルからExifのデータを取得・
RE:JPEGファイルからExifのデータを取得・
RE:JPEGファイルからExifのデータを取得・
WMIME_CHAR. WM_CHAR @ Windows2000
2G超のファイルサイズを調べる関数
RE:Mouseイベント付きのTrackBar
2Gを超えるファイルサイズ取得
イベントドリブンでないインターフェース例
3次元CG物体の回転
RE:2Gを超えるファイルサイズ取得
Dialog的なフォームを関数化する
RE:3次元CG物体の回転
ローマ字からカナへ変換
RE:ローマ字からカナへ変換
RE:Dialog的なフォームを関数化する
RE:CD-ROM Drive の開閉
RE^2:ローマ字からカナへ変換
偽均等割付関数
高速(?)複数文字列検索(拡張BM法)
EBMユニット(interface)
EBMユニット(implementation)
同じコントロール上でヒント表示を変える
コンボボックスのリストを項目別に色分け
メニューの動的生成
高速文字列検索(BM法)
RE:高速文字列検索(BM法) Unit 前半
RE:高速文字列検索(BM法) Unit 後半
ワイルドカード処理 [D5 バグ対応]
Form を繰り返し起動すると不安定になる
TEditorオーナードロー(新)
RE:TEditorオーナードロー(新)
GlobalMemoryStatusの使用例
TCollectionの使い方
TClientDataSetを用いたソート
レコード型のデータをTListで読み書き
レコード型のデータをTListで2重ソート
レコード型データの読み書き(TFlieStream版
レコード型データ読み書きTMemoryStreamh版
Windowsからsubstする
ブラウザからドラッグドロップ
仮想リストボックスの使用例(表示高速化)
[+]とか[-]がついたアイコン
RE:[+]とか[-]がついたアイコン
RE:[+]とか[-]がついたアイコン
レコード型を動的配列で管理するクラス
レコード型リスト ユニット(interface)
レコード型リストユニット(implementation)
メタファイルにコメントを埋め込む方法
子プロセスの標準出力をリダイレクト
IEのキャッシュファイルを列挙
IEからURLのドロップを受け取る
RE:フォントを滑らかに
アンインストールプログラム
RE:アンインストールプログラム
再起動時にファイル/フォルダをリネーム/削除
ファイル/フォルダのタイムスタンプを取得
ファイル/フォルダのタイムスタンプを変更
Drag & Drop でファイル名を受け渡す
ファイル分割と結合
ファイル以外に Readln, Writelnを使いたい
RE:ファイル以外に Readln, Writelnを使い
Mapファイルの整形
RE:Mapファイルの整形
兄弟コンポの一括リネーム
RE:兄弟コンポの一括リネーム
RE:兄弟コンポの一括リネーム
DBGridマウスホイール対応
Unicode & Null文字対策
謎全さんのTJPEGField互換コンポ(のつもり)
RE:謎全さんのTJPEGField互換コンポ(のつも
RE:Drag & Drop でファイル名を受け渡す
プリンターの給紙方法と用紙サイズを列挙
LightReport2給紙と用紙サイズの指定方法
もう一つのBeep音の再生方法
WindowsNTかを返す関数
RE:もう一つのBeep音の再生方法
ServerかWorkStationかを返す関数
Safeモードで起動しているかを返す関数
TMenuBarにOnInitMenuイベントを追加
Frameをコンポーネントにする
10進数→8進数の変換
RE:8進数→10進数の変換
リムーバブルディスク関数


ここにあるドキュメントは NIFTY SERVEの Delphi Users' Forum の16番会議室「玉石混淆みんなで作るSample蔵」に投稿されたサンプルをまとめたものです。これらのサンプルはボーランド株式会社がサポートする公式のものではありません。また、必ずしも動作が検証されているものではありません。これらのサンプルを使用したことに起因するいかなる損害も投稿者、およびフォーラムスタッフはその責めを負いません。使用者のリスクの範疇でご使用下さい。

Copyright 1996-2002 Delphi Users' Forum